ナスネ買ったよ
ナスネ買いました。
ちっちぇー!軽いー!
我が家はREGZAのハードディスク録画と東芝レコーダーの二台体制でしたが、レコーダーの方が6年前の機種でそろそろ古さというか操作モッサリモサモサなのと、調子悪くなってきたので、思い切ってレコーダーは引退。
俺が基本は見たら消す、ディスクに残すのめんどくさいタイプなんで、ディスクを焼けるレコーダーまではいらないかなとなりまして。
かといってテレビだけの1チュナーだと追いつかないので、ナスネはこういうスタイルにぴったりかなと。
15000~16000円で面白ネットワークレコーダーが手に入るならいい買い物やね。
ネットワーク機器なんで、色んな使い方出来そうでたのしみ。
ソニー製品なんでやはりソニー製品同士の組み合わせがより協力のようですが、XperiaでなくともiPhoneでも出先で予約出来たりとなかなか柔軟で面白い感じ。
あと、torneプラス地デジチューナータイプだと録画時にps3立ち上がるみたいだけど、nasneは予約セットはPS3(PS3以外でも予約出来るけど)とかでしておいても、録画自体はtorne単体で録画出来るから、PS3の負担が少なそうなのもいいところかなー。
我が家のPS3初期型だから、この辺りは結構重要な所!
- 関連記事
-
- ナスネで一つ思ったこと (2012/10/20)
- 配線するのは好きな方 (2012/10/17)
- ナスネ買ったよ (2012/10/15)
- 普通です (2012/10/08)
- 東京土産 (2012/09/25)