オンゲキボウ レッカァ!
すんげぇーひっさびさにライダーアイコン描いたよう。
仮面ライダーディケイド
巧くん思い出すような、気の強い戦い方なんで、アングルと影とかの付け方で、ちょいと意識して目付きワル目にしてみたよ。ガダック的な感じで。
最近64アイコンばっかだから新鮮だ
すんげぇーひっさびさにライダーアイコン描いたよう。
仮面ライダーディケイド
巧くん思い出すような、気の強い戦い方なんで、アングルと影とかの付け方で、ちょいと意識して目付きワル目にしてみたよ。ガダック的な感じで。
最近64アイコンばっかだから新鮮だ
本物の800馬力
本気のモンスターマシン
ケイのスープラ
とアップしたものの、なんか変だ!
というか、車アイコンで一番始めに書いたハチロクから、なんかドンドン違和感覚えてる。
あれぐらいのデフォルメがいいかなと思ってて、今回は特にそれを目指しつつやったけど
なんか中途半端かつ、見づらい。
これはその内リベンジせねば。
とりあえずは一旦上げて時間をおきます。寝かせます。熟成。
あけましておめでとうございます。
絵に描いたように遊んでダラダラしてます。
25歳の正月、自分もそうですが、周りもどんどん環境が変わっていってたりするなーとか、みんなと合ってて思ったり。来年も楽しく正月を迎えたいもんです。真面目。
さてさてアイコン。
湾岸ミッドナイト、荻島編が面白かったので、勢いで書いた。
荻島スペシャル FD型 RX-7
荻島FDは漫画本編や、湾岸ミッドナイトマキシマムチューンとかで白のイメージがあるんですが、
41巻表紙の青いイメージが自分の中にはあったのでこのカラーで。ちょいと紫っぽい色も含めて。
残業やら、雑用やら、それと年賀状作ったりで、気づけばもう年末。
ベタな発言ですが、一年は早いですなー。
永遠のダブり、アキオくんがちょいと羨ましく感じる一瞬
レイナの初期GT-R
平本GT-R
平本GT-Rはグレー系で、ちょいと差別化
メディアによって結構色が違うのは悩む
今日は模擬結婚式とやらにいってまいりましたよ。
実感がわいたような、わかないような。うむー。
そのあとのデザートビュッフェサービスが美味かった!
さてさて、今日も勢いに任せてアイアンマン関係。
社長のユニットアイコン。
ポーズは雑誌表紙のイカす社長ポーズも捨てがたいけど、とりあえずは普通に。
髭があるから、特徴でやすくていいわぁ
ちょいハマリマイブーム程度に考えてたアイアンマンですが、書きまくってたらもっと好きになってきたわ。ウム。DVDとブルーレイで発売されるみたいなので、是非買おう!
今日は仕事休みで、あと奥さん(おお、新鮮な言葉触り)が夕方までお出かけなので、軽く家事をしつつ、用事でお出かけ、晩ご飯の準備、そしてアイコン。
勢いある内に一気に書いちゃう方がやっぱいいな
つうわけで、アイアンマン三種ユニットアイコン。
マーク1は実際ココまでゴッツい体型ではないけども、これまたイメージでこんな感じで。
マーク3でスリムになってパワーアップ!みたいな感じが出ればいいかなと思いまして。
でもこうなってくるとアイアンモンガーはもっとデカく書かないと駄目になるな
あと、ひっさびさにSRCの深グラ掲示板で投稿しようとするも、出来なくてちとショック。
なんでじゃろう。